福井研修旅行2014

7月4日 曇りときどき雨

私が学会発表をしにいくついでに先生とゼミ生で研修旅行をすることに。
6時半頃に出発して8時にメンバーと合流。
新幹線と電車を乗り継いで、11時に福井駅に到着。



まずは永平寺へ。ここまで来る山道が高野山への道に似ていた。
晴れてはいないが風情がある。



ここでは現在も僧が修行をしている。
説明を聞いてから境内を見学。



傘松閣の天井画。



222畳もあるそうだ。



高低差のある地形なのでとにかく階段が多い。







軒下に竜。







ここにも竜。







これは鯱?



絵になる階段。
雪解け水対策なのか傾斜が独特で、両脇には排水溝らしき穴もある。



竜と鳳凰?
姿の写真を撮ってはいけなかったり、修行僧の方々は若いながら俗世間と関わりのない人という感じがするが
ここで見かけた後輩を指導する先輩らしき1人が「めっちゃ」などくだけた口調をしていたので急に親近感が湧いた。



竜かと思いきやこれは象?いやマカラ?



門の竜。



反対側から。



一葉観音と蛙。



昼食に山菜そばをいただく。おまけに小さなごま豆腐。

次は越前大野城に向かう。ちょうど14時に到着。
雨が上がった晴れ間は蒸し暑い。しばらく山を登る道を歩く。
道中にはなぜかものすごい数のジャノメチョウが飛び回っていた。幼虫が食べる植物が多いのだろうか。



天守閣からの眺め。



のどかだー。



天守閣には書状や鎧や駕籠などの遺物が展示されていた。



続いて福井恐竜博物館へ。



ドームのような球形の建物で中もかなり広い。



最初に目に入ってくるティラノサウルス。



こっちを向いたり吠えたりとリアルに動き回っている。







足の資料として!





卵の収まり方。
















踵の指の付き方が気になっていた。





正面顔は意外と細い。





この首の長さは冷静に考えると怖い。



人が前に立つと動いていたモデル。



このモデルも動いていた。



視線こっちでお願いしまーす!
瞳孔は丸い。



手の資料として。



ヴィアトルの体型はちょうどこんな感じだろうか。



フシギな体型。



なんだこの妙にかわいいトカゲは・・・。

閉館の17時ぎりぎりまで見て回ったその後は東尋坊に向かう。
18時を過ぎていたせいか途中の土産物屋は全部閉まっていて物寂しかった。



曇っていたが雲の切れ間から夕日が光線状に。





何の防護柵も無いためどこまでも行ける上に風が強いので、立っていると飛ばされそうで怖い。



雲が動いてだんだん明るくなってきた。



そのとき一筋の光と共に・・・!?



何かが出現!すればおもしろかったのになー。



帰る頃には来たときよりも明るくなっていた。いい景色だった。

それからは宿泊するあわら温泉へ。
19時過ぎに到着。



中庭にはなぜか実物大の象の置物と、池の中に机と椅子。



19時半に集まって夕食に。クラゲの梅漬けなど珍しいものが色々。
写真の後にも追加があって沢山で、空腹だったにもかかわらず食べきれなかった。
温泉は湯加減もちょうどいい感じでよかった。
金曜ロードショーでやっていたもののけ姫を見終えた後に早めの就寝。